![]() |
プログラム 11 幼稚園・保育園、子どものためのお楽しみ会、クリスマス会などの催しに ![]() 幼稚園・保育園開催の子ども向けの出張イベント、 ファミリーフェスティバル、乳児、幼児の教育フェスタ、 小学校の子供の、鑑賞教室や父母会のお楽しみ会やクリスマス会などの催しに出張、 子ども、園児にも優しい、とっても楽しいお話やクイズやゲームなどを交えながら、 幼児のこころをつかむパフォーマンス。 親子で楽しめるプログラムでの公演。 ![]() 1 となりのトトロからさんぽそしてご挨拶・・・・・・・・・・・・・・・・・・久石讓 2 フルートの説明(クイズ参加型) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (さまざまな曲を交えてフルートやリコーダー数種類のご紹介) 3 ミッキー・マウス・マーチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ シャーマン (ピッコロという小さな楽器で、 広さにもよりますが、少し会場を歩きながら) 4 ピアノの紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (一人で色々できる楽器の王様、どんなふうにできているでしょう) 5 崖の上のポニョ・・・・・・・・・・・・・・・・・・久石 讓 (映画「となりのトトロ」でもでてきたオカリナで) 6 ふるさと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡野貞一 (ちょっと違った雰囲気で) 7 夢をかなえてドラえもん・・・・・・・・・黒須克彦 (ドラえもんの新しいオープニングテーマ) 8 パーカッション(打楽器)の紹介(参加型)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (いろいろな打楽器を見たり、ゲームもあるかも) 10 勇気100%・・・・・・・・・・・馬飼野康二 (10年以上つづくテレビアニメ忍たま乱太郎) リクエストも 約40分
曲目、曲順など変更する場合もございます。 お楽しみ会といえば、ゲームやクイズ、レクリエーション。 たしかにゲームやクイズ、レクリエーションなども大変楽しいものですが、 音楽もぜひ選択肢として検討していただきたいですね。 どの世代が聞いても喜んでいただける確かな音楽性をもった、普段の生活の中では決して 聞くことのできない ![]() 非日常の空間を感じることは、かけがえのないものとなるでしょう。 このグループが横浜市の幼稚園のお楽しみ会に出張した後頂いたアンケート結果から
関東圏を中心に、日本全国の幼稚園・保育園催し、お楽しみ会などの催しに ![]() 子どもの ![]() ![]() 系列、近隣の幼稚園・保育園などからも園長先生や園の先生からの口コミでのご依頼なども多数あります。 お誕生日会 ![]() ![]() 父母の会の催し、クリスマス会 ![]() 夏祭り、秋祭り、お別れ会、謝恩会、創立記念日などの出し物に、 児童館、児童センター、子育て支援センター、養護学校、 ショッピングモール、夏祭り、秋祭りなどに出張します。 直接会話をしながら、軽快なトークと小さなネタなどを交え、お子様達と一緒に作り上げる公演です。 ホテルのラウンジ、ロビー、企業のエントランスホール、レストラン、喫茶店、店舗などどのような場所でも。 季節のイベント、お祭り(フェスティバル)、式典、交流会、ライブ、街頭イベント 、 美術館・博物館・博覧会、講演会と組み合わせたり、展示会や宗教施設、制作会社、 企画会社、広告代理店、協会やNPOのご依頼などにも。 他では真似のできない本格的なパフォーマンスをお楽しみください。 ![]() |
![]() |